はじめに
障がい者生活のセイタロウです。
このブログのこの記事をご覧くださりありがとうございます。
私は、頸髄損傷C6四肢麻痺という比較的重度な身体障害がある手動車いすユーザー なのですが、旅行が趣味で、時には念入りにバリアフリーやユニバーサルデザインが整っているか調べ、また、時には何の下調べもせず行き当たりばったりで非バリアフリーや非ユニバーサルデザインをあえて楽しむ(最近はこちらのスタイルの方が多いかも…)スタイルで旅行に出かけています。
そんな私が、全国津々浦々…というのは大袈裟ですが、「車いすの旅」として様々な観光名所に行った際のバリアフリーやユニバーサルデザイン情報を発信して、このブログをご覧になったご本人や、友人や、ご家族や、ご親戚等の車いす利用者の方が少しでも安心して、「車いすの旅」を楽しむための情報として、お役にたてていただければ幸いでございます。
さて、今回は「【車いすの旅】沖縄の石垣島に行こう!【観光編】」について、情報発信させていただきます。
沖縄本島への観光も、何回か旅をするうちに色々な意味で慣れてきます。
もちろん、いつ行っても楽しいリゾート気分が味わえますが、せっかく沖縄に慣れてきたら、是非、離島観光へも行っていただきたいと、お勧めしたいところです。いや、沖縄に慣れていなくても問題ないですね。
沖縄の離島というと、実は結構たくさんありますが、私のお勧めはやはりここ石垣島です。飛行機でも来やすいですからね。
沖縄の離島観光というと、宮古島か石垣島が比較的人気だと思いますが、私は石垣島へは2度行ったことがあるものの、宮古島へはまだ足を踏み入れたことがありません。
しかし機会があれば、是非、宮古島へも行ってみたいです。
石垣島で、車いすユーザーが宿泊しやすいバリアフリールームのあるホテル情報については「【車いすの旅】沖縄の石垣島に行こう!【宿泊編】」(下記)をご覧ください。
参考
沖縄の石垣島に行こう!【宿泊編】車いすユーザーが宿泊しやすいバリアフリールームのあるホテルについての情報を記載しています。
※沖縄のバリアフリーに関する情報は下記リンクなどでもご確認できるようです。
沖縄は観光バリアフリーを宣言しており、バリアフリー旅行支援など障がい者か高齢者が沖縄観光する際に必要な、様々な情報を提供する専門窓口があるそうです。
リンク:沖縄県観光バリアフリーポータルサイト-バリアフリーOKINAWA
◆那覇空港1階階到着ロビー
住所:沖縄県那覇市鏡水150番地那覇空港国内線旅客ターミナル 1階到着ロビー( 総合案内所の隣 )
営業時間:10:00~18:00( 年中無休 )
連絡先:TEL:098-858-7760FAX:098-857-905
リンク:沖縄バリアフリーツアーセンター【那覇空港】
◆国際通り
住所:〒900-0014沖縄県那覇市松尾2-8-19 ドンキホーテ5F
営業時間:11:00~18:00(年中無休)
連絡先:TEL:098-860-8046 / FAX:098-860-8434
リンク:沖縄バリアフリーツアーセンター【国際通り】
石垣島 場所および空港など
いざ石垣島へ!
まずは、Google Map で疑似トリップしてみましょう!
住所は、沖縄県石垣島。実は県庁所在地の那覇市より台湾の方が近い場所にあり、歴史的にも古くから人が住みついていたようで、国内最古の約2万年前の人骨も発見されているようです。
ちなみに、石垣島出身の有名人は具志堅洋行さんで、芸能人にも人気の島で岡村隆史さんなども島の繁華街でよく目撃されているそうです。
行き方は、最寄り都市の飛行場から、「沖縄 那覇空港」経由で石垣島の「南ぬ島(パイヌシマ) 石垣空港」までは、飛行機で空の旅。
2013年に出来たばかりの新石垣空港です。
空港内の多目的トイレも綺麗です。
「南ぬ島(パイヌシマ) 石垣空港」からの移動は、レンタカーやタクシーの他にも、運賃の安い路線バスもお勧めですが、車いすでも乗車できるワンステップバス(地上高約50cmスロープ設置乗降)だそうです。(※注意:低床ノンステップバスではないようです)
空港から島内の市街地まで約30分だそうです。
車いす利用者でレンタカーを借りかれる場合は下記ページもご参照ください。
参考
車いすユーザーが自動車を運転する方法車いすユーザーが福祉機器の手動運転装置を使用して、レンタカーを運転する情報など記載しています。
石垣島観光 市街地
石垣島の市街地はほぼ平坦なので、車いす単独でも大変に移動しやすいし、バリアフリーのお店も比較的多いので、車いすユーザーでも安心して市街地散策をすることが出来ます。
こちらは島の中心市街地にある「ユーグレナモール」です。おみやげや、飲食店など様々なお店が軒を並べています。
沖縄本島那覇市内にある国際通りのアーケード街のミニチュアみたいな感じでした。
中間地点には多目的トイレも完備されていますよ。
ここら辺のお店を経営している方々は、実は東京や大阪などの大都市出身者が多かったりします。皆さんこの島に魅かれてこられたんですかね…。
実際はこのちづよりももう少し南東側にありますが、まあここら辺を徘徊すればたどり着くはずです。
石垣島観光 琉球ガラス作成体験
さて次は、石垣島で琉球ガラス作成体験についてご紹介させていただきます。
石垣島内には、琉球ガラス体験工房が何カ所かありますが、車いすユーザーでも行ける場所ということでこちらをご紹介させていただきます。
リンク:琉球グラス・グラスアイランド
出典:Googleマップ ストリートビュー 琉球グラスアイランド
ご覧のとおり平地の開けた場所にある工房なので、車いすユーザーでも問題なく工房に入ることも出来ました。
琉球カラス作成体験の内容は、琉球ガラスコップ作成体験で、ガラス吹きや、口広げなどを体験でき、車いすでも大丈夫ですよ!と声をかけてくれたんですけど、私はこの時に血圧が低くていろいろと対応できない状態だったので、残念ながら同行していた家族の体験のみとなりました。
それでも、まじかで見ているだけでも貴重な体験をすることが出来ましたよ。
・誰にでも比較的簡単にオリジナルグラスが作れます。
・お客様の作った作品は、翌日の仕上がりとなります。
・作った作品を取りにこれない場合、発送も承っております。所要時間お一人様:約10分~15分
体験料金お一人様:2000円(税込)
予約時間帯:10:00~17:00時
パソコンやスマホからの予約も可能なようです。ご興味のある方は是非いかがでしょうか?
リンク:琉球グラス・グラスアイランド
※移動手段は、やはりレンタカーがベストですが、バスで、バス停「平得」で降りればすぐに行けるようですよ。
石垣島観光 玉取崎展望台
さて次なる観光スポットは、玉取崎展望台です。
石垣島には展望台が何カ所かありますが、この場所は石垣島北側の半島に行く際に寄り道するのにちょうどよい場所にある展望台で、もちろん車いす利用者も行ける場所ですし、多目的トイレもあります。
展望台から見える景色としては、北側の半島がとても綺麗に見えるんですが…上るまでにスロープがかなり急な坂道を登らなければいけない場所なので、行くからにはそれなりの覚悟が必要です。
しかし、大変な坂を登りつめると、こんな素敵な景色を見ることが出来ますよ。
余計な説明は入りませんね。
ちなみにこちらは路線バスのバス停「玉取崎」で下車後、かなりの急こう配を上った坂の中腹に、展望台へと行けるスロープがあるので、電動車いすや介助者がいれば何とか展望台までたどり着けると思いますが、やはりレンタカーに乗って行かれる方へおすすめの観光スポットかもしれません…。
もちろんチャレンジは自由ですが、自走車いすで自力で登ると、腕パンパンになりますよw
石垣島観光 平久保崎
さて次なる観光スポットは、平久保崎です。
石垣島に来たなら「是非、ここを訪れてほしい!」という場所の一つです。
石垣島はどこもかしこもとにかく坂が多い島ですが、坂を上るとほぼ間違いなく絶景に出会えます。
ちょっと言い過ぎかもしれませんが、苦労の後には幸せが待っている…。まるで人生そのものですね。
青い空、青い海、白い灯台、完璧です。美しい。
ここは石垣島最北端の地、平久保崎。
この遥か水平線のかなたに沖縄本島があり九州がありますが、全く見えません。きっと夜は星空が最高なんでしょうね…。
あまりにも美しい景色だったので、記念撮影もしてきましたが、こう見えて結構な傾斜地になっているので、バランスを取るのに必死でした。
ちなみにこちらも路線バスのバス停「平野」で下車すれば路線バスで来られる場所ですが、最寄りのバス停から徒歩で25分ほど登り坂を上らないといけないようです。
しかし、未確認情報ですが、路線バスの運転手さんに「平久保崎」へ行きたいと伝えると、徒歩15分ぐらいのところへ降ろしてくれるそうで、帰りの時間を伝えれば、同じ場所から乗車させてくれるという情報も見かけました。
もしも路線バスで行かれる場合は、乗車前に運転手さんなどへ確認しておくとよさそうですね。
レンタカーに乗って行かれる方は、最後の坂さえ頑張れば、特に問題ないと思います。
石垣島観光 川平湾(カビラワン)
さて、最後にご紹介する場所は石垣島で最も有名な観光名所の川平湾です。
まあ、その他にもご紹介したい場所はたくさんあるのですが、車いすに乗っていると行けなかったり、マニアックすぎる場所もあったりなので、無難な場所を紹介していますが…。
ともかく、川平湾は石垣島にこられたら、必ず行っていただきたい名所の最たる場所です。
近くには車いすでも楽しめるスポットがいくつかあるので、是非、そちらもお楽しみください。
ここら辺の駐車場は無料駐車場も多いのですが、中にはグラスボート客専用の駐車場もあるので、少しだけ注意が必要です。
◆琉球真珠本店無料駐車場に停めた場合
さて、こちらの駐車場に停められた場合には、琉球真珠本店内(スロープあり)にスイーツやジェラートや軽食を食べるカフェもあるので、そちらへ立ち寄られた後に散策してみてもいいかもしれません。もちろん立ち寄らなくても文句は言われませんけど。
こちらの駐車場からは、川平湾を眺めながら散策できるスロープが整備された遊歩道があり、坂を上ると川平湾を一望できる眺めのいい展望台へも行けます。
この日は薄曇りでしたが、それでもこの見事なエメラルドグリーンの景色が広がっていました。
※この遊歩道の行きつく先はビーチへ降りる階段になっているため、車いす利用者はここで行き止まりです。車いすのままビーチへ降りたい場合は、後程その方法をご紹介します。
実はこちらの駐車場の近くには、高嶺酒造所という泡盛の酒造所があり見学もできるのです。そこも車いすのまま入れるので、泡盛好きの方は行かれてみてはいかがでしょうか。
◆川平公園駐車場に停めた場合
次に川平公園駐車場へ停めた場合ですが、ここら辺は周囲に飲食店やグラスボート観光乗船受付案内など、先程の駐車場とは違った華やかさがあります。
こちらのグラスボートは車いすのまま乗れるの船ではなさそうなので、楽しみはもっぱら食べることに目が行ってしまいそうですが、実はこの駐車場から海の方へ下って行く坂をさがると、ビーチへ抜ける小道がひっそりと口を開けています。
その小道を抜けると…
そこはビーチでした。(服や髪型が違うのは2度訪れているからです)
ビーチでは、車いすはやはり…動けませんでした。
こちらも路線バスの経路になるので、バス停「川平公園」で下車すれば路線バスでも来られる場所です。
石垣島観光 福祉車両のあるレンタカー
◆2018年12月23日追記情報
石垣島で車いすのまま乗り込める福祉車両などを扱っている、「ジェリーフィッシュレンタカー」さまより、当ブログへ情報提供をいただいたので、是非ご紹介させていただきます。
HP:ジェリーフィッシュレンタカーhttps://www.jellyfish-rentacar.com/
出典:ジェリーフィッシュレンタカー
車いす利用者の方でも健常者の方でもOKなレンタカーなので、気になる方はぜひお問い合わせしてみてください。
◆問い合わせ先
ジェリーフィッシュレンタカー
〒907-0451 沖縄県石垣市フカイ644-45
Tel:0980-88-2386
石垣島観光の情報発信でしたが、いかがだったでしょうか。
石垣島が車いすユーザーが宿泊しやすいバリアフリールームのあるホテルについては「【車いすの旅】沖縄の石垣島に行こう!【宿泊編】」(下記)をご覧ください。
参考
沖縄の石垣島に行こう!【宿泊編】車いすユーザーが宿泊しやすいバリアフリールームのあるホテルについての情報を記載しています。
・新石垣島空港は新しくて綺麗。ユニバーサルデザインやバリアフリーにも配慮されています。
・島内観光はやはりレンタカーがおすすめですが、路線バスの旅もちゃんと計画を立てれば、なんとか観光も出来そうです。
・すべてではないがバリアフリーになっているお店はかなり多い印象がありました。とりあえず声をかければ、みなさん快くお手伝いしてくれますよ。
・観光スポットはとにかく坂だらけ。電動アシストか、介助者がいればベストです。
・当然ですが帰りはずっと下るのでご注意ください。介助者がいれば後ろ向きに坂を下ることをお勧めします。(もちろんどのように下ろうと自由ですけど。)
・竹富島へ観光に行くなら石垣島離島ターミナルから行けますよ。よろしかったら下記もご参照ください。
参考
車いすユーザーが竹富島を観光する方法車いすユーザーが竹富島を観光するための情報を記載したブログページです。
以上、石垣島観光に関する情報発信でした。
もしも行かれる際は、皆様にとって最高の旅行となることを願っております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。セイタロウ